[プログラム報告]こども鉄旅クラブ4月


4月プログラム
「京都丹後鉄道を乗り尽くす旅!」

日時:4月18日(日) 8時15分~17時00分
参加:13名

今年度から部員が14人!とボリュームアップした鉄旅クラブ♪
今月は13人が参加してくれました。

今回のルート
京都=JR特急まいづる=西舞鶴
西舞鶴=丹鉄特急あかまつ=丹後由良
丹後由良=丹鉄=天橋立
天橋立でくろまつ、あかまつ、あおまつの写真撮影
昼食
天橋立=丹鉄=福知山
福知山=JR山陰線=京都

まずは、鉄旅クラブのルールの確認と今回からグループに分かれることにしたので、グループ分けもしました。

今月は、時間の都合もあって往路のみ特急を利用しました。

綾部駅で、はしだて と まいづるに切り離し。

何かの記者会見レベルの撮影ぶり。

西舞鶴に到着♪

ここから、京都丹後鉄道に乗ります。

あかまつ(左)と丹後の海(右)

ここから、あかまつに乗ります!

実は席数に限りがあったため、あっきーリーダーだけこの↓普通電車で後から追いかけました。

記念撮影♪

↓これは、あっきーリーダー乗車の普通電車から、由良川橋梁を渡っている時の眺め。

普通電車が丹後由良に到着。

普通電車からの眺め♪

合流♪

天橋立駅に到着。

さぁ、くろまつがやってきます!

そして、さっき乗ってきたあかまつ。

あかまつとくろまつ。

丹後の海も!

一旦改札を出て、昼食です。

今日は寒さもあって雨も降りそうだったので、駅構内で昼食をいただきました。

出発までの間、海を見に行くしゅかグループと↓パトカーを撮るグループ。

帰りは、福知山まで快速あおまつにのる予定♪だったのに、今日は残念ながらあおまつの車両点検が入ったために、一般車両での運行となりました。

出発までの時間を使って、丹後鉄道のことを学ぶコーナー。

いよいよ乗車。
スマートフォンで何してるの?と思って尋ねると、これ、スピードが表示されるアプリだとか。
今どれくらいのスピードで走ってるかを確かめながら乗るのだそう。

お疲れが出てきた人も。

いつまでも元気な人も。

丹鉄をたくさん楽しめたね!
福知山駅からはJRで帰ります。
出発までの時間を使って、世界のことを知る時間。
SDGsとも絡めて話をしていきます。

今月は、「作る責任と使う責任」について、日本で作られて活躍した鉄道が、日本で現役を引退した後、世界でどう使われているのかを学びました。

その後は、みんなで乗った丹鉄の、それぞれの車両の特徴や違いについて振り返りと、撮った写真の中で一押し写真を選んで発表し合いました。

京都駅まで、帰りは普通で帰ります。

とっても寒い一日だったけど、たくさん乗ってたくさん撮った4月プログラムでした。
次回は7月ですが、2日間続きます!
お楽しみに♪